箱入り娘さん 
2013/01/31 Thu. 10:31 [edit]
長毛ちゃんとシマシマの不妊手術をして紅の避妊手術をして…。

のらねこ学入門よりhttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/index.html
不妊手術済みの野良猫のマーク、地域や病院でこんなにあるなんて
知らなかった。
V字耳カットが一般的のようです。
長毛ちゃんもシマシマも楓もV字耳カットです。

箱入り娘、紅です。

もう元気やねんよ。

手術の後、少し吐いたけど…。

ご飯もモリモリ、美味しいんよ。

心配ご無用やねんよ。
紅ちゃん、手術後2日ほど元気なかったけど回復しました。
長毛ちゃんもシマシマも元気です。
ほぼ毎日、見かけますので次回こそ元気な様子を
カメラに収めたいと思います。

ポチッと ! アリガトウ
category: うちのこ
ダイエット 
2013/01/29 Tue. 21:07 [edit]
今まで一応作りますーーって感じで食べたら終わりでしたが
今年は妙に美味しかった。
市販の小豆の缶詰で作っただけなのに…。

焼き餅を入れます。

毎年冬はちょっと太っちゃう。

……。

今年はおぜんざいが美味しかったから。

お餅を焼いて入れるのがいいのよね。

また、食べたくなっちゃった~。
むろん、小梅はおぜんざいは食べれません。
今度、小豆から炊いてみようと思います。

ポチッと ! アリガトウ
category: うちのこ
湯たんぽ 
2013/01/29 Tue. 00:18 [edit]
今年度の予定数450匹に対して昨年末、既に450匹を超えたので
追加予算300匹、計750匹の不妊手術の助成金が決まりました。
まだ残り数ありますので東大阪市の方、ぜひぜひご利用下さい。
引き続き↓
東大阪市ねこ不妊手術助成金(上限5000円)
市内在住の方対象、市内で飼養または生息する猫の
不妊手術の助成金。
市内の動物病院で手術、実施証明等。
飼養猫は首輪、マイクロチップで所有者表示、
野良猫は耳先カットの義務。
2013年3月29日まで受付。
詳しくは→
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000003353.html

湯…。

た…。

ん…。

ぽ…。
朝と夜に湯たんぽを入れるとポンちゃん、すかさずベッドイン。
速やかにお休みになります。

ポチッと ! アリガトウ
category: うちのこ
憂えてる… 
2013/01/27 Sun. 19:37 [edit]
風邪気味のトラは鼻をグズグズいわしてるし
明日は動物病院です。

憂えているねん。

100均の店の毛皮は猫だとか…。
毛皮は生きたまま剥がされるねんで。

仲間を殺しといて何がオシャレじゃ。

猫も動物実験にされてるんや。
それで弱ったら殺されるんや。

薬や化粧品、みんなもう上等やん。
これ以上の命の犠牲はせんといて欲しいわ。
トラが知ってるか知らないかは別に動物への虐待は続きます。
立場が違うと意見もいろいろでしょうが何かの犠牲の上に
あるものはいつかきっと滅びます。

ポチッと ! アリガトウ
category: うちのこ
にゃん匹? 
2013/01/26 Sat. 09:56 [edit]
ねこではないけど湯たんぽ抱いて布団から出たくない心境です。
納屋のシマシマにも使い捨てのホッカイロをタオルの下にプレゼント。
夕べは眠れたかな?

ちろこの家付近、この辺りに何匹いるんだろうと思いつつ新顔、発見!

懐っこい子でニャーと鳴きながら寄って来ました。

お気に入りのタヌキちゃんも来ました。

タヌキちゃんが物影から出てきたのは初めてです。

黒い長毛ちゃん、この子も初めてみるなぁ。
そしてこの後、ちろこの家の方がご飯を持って出てくると…。
ドドーーーッと出てきたねこ7匹!
あんまりびっくりして写真は撮れませんでした。
塀の向こうにまだ何匹かいるようです。
ここでこれだけいるという事は例の空き家には何匹いるんだろう?
…気が遠くなりそうです。

ポチッと! アリガトウ
category: 野良ねこ
おませさん 
2013/01/24 Thu. 23:18 [edit]
急きょ、今日は手術となりました。
他の子に比べて小さいので来月くらいに予定していたら
以外におませさんでした。

病院から戻るとフラフラで寝床を探していたけれど結局ベットより
ストーブ前でご覧のとうり…まだ麻酔のせいでグッタリぐっすりです。

お腹の傷は1~2㎝くらいで綺麗に縫ってあります。
今、通ってる病院はいつも小さい傷口ですが前に通っていた病院は
6~7㎝くらいで縫い目もブラックジャックみたいでした。

少し吐いたので心配。

紅ちゃん、お疲れさま。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
旭の負け 
2013/01/23 Wed. 22:34 [edit]
明け方出かけて…という行動パターンです。
何処へ出かけるのかストーカーしたい!
ねこの跡をつけるのは至難の技なんだろうなぁ~。

鼻、やられました(痛いよ~)

僕が悪いのか…。
あいつが悪いのか…。
事の起こりは…。


直後に旭、ねこパンチをくらう。

いきなりパンチだもんなぁ~。
この勝負、実は小梅の勝ちでした。
小梅も鼻にパンチされたけどキズは旭の方が酷い。
小梅は誰が相手でも必ずパンチを倍返しするので
相手はたっぷり負けた感があります。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
東門付近 
2013/01/21 Mon. 23:15 [edit]
夕方、片付けが終わった頃から雨が降り出しました。

東門付近の池。

宝物殿の裏、ニコミとよく似た柄のねこ発見!

紫陽花って冬の間はこんな木みたいになってるんだ~って近づくとねこ発見!
保護色のねこちゃん、枯れ草の上は暖かいのね。
シマシマ、ご飯を食べるまで回復して昼間は元気に過ごしていたそうです。
今夜は雨なので納屋に来て寝ています。

ポチッと! アリガトウ
category: 四天王寺のねこ
おやすみ、シマシマ 
2013/01/20 Sun. 02:27 [edit]
無事に終わりました。
明日から仕事があるので今日がリミット、一旦中断でまた
月末再開予定です。

先日、避妊手術した長毛ちゃん。
経過良好、元気です。
毎日のように見かけます。
毛が絡んでいたので手術の時、先生がバリカンで刈ってくれたので
今は少し短毛ちゃんです。
ただ悲しいのは私を観ると小走りに逃げていきます。
長毛ちゃんにとって私はコワイおばちゃんなのだ。

今日、カゴに入ってくれたシマシマ。
紅のお父さん猫?です。
ケンカでケガをしていましたがもう膿も出ていて治りかけだそうです。
去勢手術と抗生物質の注射をして頂きました。
彼も健康だそうで一安心。
動物病院へ迎えに行って帰って納屋でキャリーの戸を開けても
そのまま休んでいました。
今日は大変だったね、閉じ込められたり車に乗せられたり、
注射されたりで…。
ゆっくりお休み。
明日はいつも通り始まります。
また、しばらく資金を出稼ぎに行ってきます。
明日は四天王寺骨董市です。

ポチッと! アリガトウ
category: さくらねこ
大きな赤ちゃん 
2013/01/19 Sat. 21:49 [edit]
納屋に来る「シマシマ」は警戒心いっぱいのようです。
並行してミケちゃんもと思っていたら今夜に限って来ない…。
きっと昨夜、ドアを開けたすきにトラが脱走してミケちゃんを
角まで追いかけたから来ないんだと思う。

ストーブ前、シンクロ親子。

そしていつしかウトウト…。

寝相悪し、紅さん。

目が覚めるとまだ赤ちゃんのつもりかお母さんのオッパイ恋しい。

もうお乳は出てないよね。

もう赤ちゃんじゃないでしょう?

いいじゃん~紅のオッパイだも~ん。
紅も7ヶ月だし早ければ発情期の頃ですがまだまだ
オッパイ恋しい赤ちゃんのようです。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
寒い空の下 
2013/01/18 Fri. 22:23 [edit]
納屋に入ろうとするとすぐに逃げる。
カゴにも入らない…。
ここ2~3日、お隣さん (猫好きさん )のご協力のもと
早朝から仕掛けたけど残念ながらダメでした。

ため息ばかりですがカゴを仕掛けた後、早朝にご近所を
ウロウロして見ました。
問題の空家の前に何かの実のなる木、空を見上げると綺麗でした。

空家周辺の張り紙。

今夜も来ているミケちゃん。
「まちねこ応援会」凹んでます。
でも時間が持ったいないので作戦考えました。
明日も早起きしてやってみます。

うちニャン、11匹です。
写真を切り抜きながら笑ってしまいました。
こういう時は平和です。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
眠り猫と寝すぎねこ 
2013/01/17 Thu. 19:30 [edit]
聞いたので行ってみたらありました。
国宝日光東照宮(表)と眠り猫・雀(裏)でした。
両替になるそうで両替用紙を書いて窓口へ、交換してくれます。

もうちょっとしっかり刻印した方が見やすいのに…。

わが家の眠りねこ…。
少々のことでは起きない。

ペローンと毛布をはがしても起きない。

もちろん、戻しても起きない。

寝すぎねこ…。
ミケちゃん、あれから毎晩のようにやって来ます。
けれどカゴにはなかなか入ってくれません。
根気良く、ミケちゃんに負けないように根気良く続けます。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
根負け… 
2013/01/15 Tue. 12:05 [edit]
シンシンと冷え込む中、三毛ちゃんに根負けしました。

こうなってしまった…。

ガッツク三毛ちゃん。

ドアの真ん前で店の中をガン見です。

どうしたの?

お腹すいたーーーー。
この連休の間、ご飯をもらってるお店が休みのために野良ニャン達は
お腹を空かしています。
ご飯をくれる方もいてるのでまるっきり食べれないわけではないけれど
三毛ちゃんがご飯をもらってるお店は連休でした。
根負けでカリカリをおすそわけ。
人懐こい子なので撫でてあげるとグルグルゥ~。
その間にボディチェックすると前足をケガしてました。
お腹は大きくないようなのでこの機会に三毛ちゃんの避妊手術と
ケガの治療をしようと思います。
三毛ちゃん、人懐こいので里親さん、見つかるといいんだけど…。


ポチッと! アリガトウ
category: ミケコ
やさしい時間 
2013/01/13 Sun. 21:56 [edit]
長毛ちゃんをさっき見かけた。
タタタタッーと走ってマンションへ。
このマンションにもご飯をくれる人がいると聞いてるので
晩ごはんは大丈夫かな。

ストーブの前は楓の特等席。

いつもは紅と一緒だけど時々はトラと過ごす。

誰かと暖かい所で寝ることは楓にとってこの上ない幸せ。(と思う)

トラの手がいいよね。

そしてこの表情は…トラらしい。
ねこと暮らしていていいなと思うのはこんな何でもない時、平和です。


ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
何処かに… 
2013/01/12 Sat. 23:48 [edit]
元気でいたよと知らせてくれました。
どうやらもう一軒、寝床があるようです。
すぐに出て行ったので心配していましたがこれで一安心です。

「ちろこ」の子どもの「しろこ」です。

えっ!

あーーーー!

耳カットしてある!
気づかなかった~。
いつから耳カットしていたんだろう?
何はともあれ嬉しいです。
何処の誰かは解らないけど「しろこ」に避妊手術してくれた方がいたのです。
耳カットの猫のことを知ってる人が他にもいらして
手術をして猫の事を大切にしてくれてる人が近くにいるということ。
今日はいい気分、嬉しい~嬉しい~!です。


ポチッと! アリガトウ
category: さくらねこ
母猫 長毛ちゃん 
2013/01/11 Fri. 16:38 [edit]
3匹がランダムにやって来る。
8月に保護したニコの親猫のようです。

この子がたぶんお父さん猫。

こちらがたぶんお母さん猫。

ねこイベントで集まった募金とチャリティグッズの収益金で
この子達の不妊手術に今週、取り掛かりました。
初めての事なので気長にやろうと思ってましたが今日、鰹節につられて
長毛ちゃんがカゴに入りました。
手術は無事に終わり箱から出ると一目散に逃げて行きました。
一応ね、段ボールにホッカイロを置いてお水とカリカリを
置いたのだけど目もくれず行っちゃった…。
どうぞ、今夜戻って来て納屋で寝てちょうだいな。

ポチッと! アリガトウ
category: さくらねこ
カルネとてっちゃん 
2013/01/10 Thu. 22:03 [edit]
最近、実家に帰ると志津屋のカルネを買うのがお約束になっていて
今日はペッパーカルネを3個、買いました。

何?これ?

食べれるん?

まずっ!
私にもカルネ、ちょう~だい。

てっちゃんは食べれませんよ。
ラタンボールはてっちゃんにも不評。
飼い主さんには喜ばれるんだけど…うちのねこにも不評でした。

ポチッと! アリガトウ
category: 妹ねこ「てっち」
「ちろこ」に接近 
2013/01/09 Wed. 22:14 [edit]
大阪は今宮戎神社が有名だけどうちは毎年近くの布施戎神社に行きます。
そして今年もミニ招き猫くまでを買いました。

15センチくらいのミニサイズ、可愛いでしょ。

顔馴染みになって3~4年になる「ちろこ」ですが
いつもこれくらいしか近寄れなかった。

今日は憶えてくれたのか機嫌が良かったのかこんなにそばに寄っても
逃げなかったよ~嬉しい !

「ちろこ」は野良猫だったけど今は飼い主さんがいて出入りが自由。
でも手術をしてもらったみたいで子猫は見かけません。

今日も駐車場で日向ぼっこ。
「ちろこ」また、明日ね。

ポチッと! アリガトウ
category: ちろこ
岩合光昭ねこ展 
2013/01/08 Tue. 19:35 [edit]
近鉄百貨店・奈良店で明日までやってます。


きーーーーー!

出かけるなら出かけるといってよね。

私にも都合ってもんがあるのよ。

いろいろ段取りがあるんだから~。

いろいろって…いろいろよっ!
ポストカードやバッジを買ってしまった。
ラタンボールは鈴入りでねこ達へのお土産です。
肉球は備前の箸置き。
「海ちゃん」の写真もたくさんありました。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
おひさ~みけちゃん 
2013/01/07 Mon. 23:15 [edit]
知り合いの「結婚しました~」のお知らせです。
「結婚しました」や「赤ちゃん誕生」はやっぱり無条件で
喜ばしくいい気分にさせてくれます。
末長くお幸せに~。

時々思い出すんよ。
あたしには兄妹のみけちゃんがいたんよ。

みけちゃんが突然、居なくなって淋しかったけど…。
この頃は時々、会いに来てくれるんよ。

一人でこうして待ってるとみけちゃんが来てくれるんよ…。

ほらね ~!
ねぇ~みけちゃん、あたし大きくなったんよ。
紅達を保護してから4ヶ月が経ちました。
3匹ともすっかり、うちニャンですが紅は時々、ゴミ箱をあさるんだなぁ~。
おかげで台所のゴミ箱は蓋付きゴミ箱に変わりました。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
ねこのきもち 
2013/01/05 Sat. 23:50 [edit]
簡単デジカメが壊れてちょっと奮発して買ったデジカメなのに…。
今年は使い方をマスターして使いこなそう!と決めました。

まだ、お正月気分?

僕はアルバイトでモデルになったよ。

撮影は自由にって言われたから自然にしてたらすぐにOKが出たのさ。

僕はそんな気ないけど…。

スーパーモデルって感じーーーー。
いろんなアプリがあってオモシローイ。
お正月、ダラダラしながらこんなアプリで遊んでました。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
七草粥カモ~ン 
2013/01/04 Fri. 19:15 [edit]
今年一年、家族3人と11匹のネコ達が健康でありますように。

食べ過ぎや~。

カニちゃん(カニ風味)やろ~。

カツオちゃん(かつお節)やろ~。

カリカリと缶詰のごはん~。

もう動かれへん…。
トラちゃんも倒れてるし~。

ちょっと早いけど明日は七草粥にしてくれる?

体、もたへんわぁ~。
スーパーでは早くも七草粥セットが売っていました。
風邪だったためずっと雑炊かおうどんを食べていてやっと今日から
普通のご飯を食べ始めたのでお正月のご馳走を食べてない。
食べるはずだったカニも冷凍室で待機中。
今年は七草粥のお世話にはならないかも~です。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
寝正月 
2013/01/03 Thu. 19:55 [edit]
あーーーっという間に三が日も過ぎようとしています。

お正月やから寝ててもいいんよ。

だってみ~んな、お正月やからって寝てるもん。

トラちゃんも寝てるし~。

小梅ちゃんもみりんちゃんも寝てるもん。

ほいで起きたらダラダラしてるんよ~。
大晦日、元旦が無かったせいかお正月気分になれず…。
明日から1人お正月しょうーーーーっと。

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
2013年 ネコ年 
2013/01/02 Wed. 15:25 [edit]

滅多に風邪をひかないのに年末から新年にかけて
寝込んでしまいました。

謹賀新年にゃ !

おめでとっ !

今年もよろしくぅ~。

目出度いねんよ。

今年は「ネコ年」と小説すばるさんも言うてますので
うちもヘビさんには悪いけど「ネコ年」でいきます!

ポチッと! アリガトウ
category: うちのこ
| h o m e |