うにこと鳩サブレー 
2016/03/18 Fri. 23:05 [edit]
連日、暖かく寝不足の私はウツラウツラと舟を漕ぐ始末…
今日は午後から雨の予報で雨雲レーダーと格闘しながら
片付けをしました。

四天王寺、南門辺りの桜は満開。
東門辺りは蕾です。例年なら東門の桜もボチボチ開花してるのですが
種類が違うのかな ?

ガラスのお皿とコップ。

コケシの大群。

仕入れもしたのさ。

前日、徹夜で居眠りしてたらむにすさんがうにこを持って来てくれました。
可愛い可愛い~♡
ありがとう~むにすさん !
お宝は見つかりましたか~ ?

カメラを持ってブラブラしたり居眠りしたり仕入れをしたり…ヒマです。
そうです、お客さんが少ないのです。
おまけに今日は午後から雨で明日も午前中は雨が残りそうです。
トホホな出だしでありまする。

Kちゃんが鎌倉から送ってくれた写真。
テレビドラマ「最後から二番目の恋」千明のお決まり場面の再現(笑)
和平さんは現れたのでしょうか ?

Kちゃんのお土産の鳩サブレーとテッシュケース。
可愛いパッケージです。
ありがとう~


人気ブログランキングへ
鳩サブレー、可愛くなった気がする…ピンクのせい ?
category: 蚤の市・アンティーク
能面の鈴  
2016/03/06 Sun. 21:00 [edit]
春の陽気に眠気がフツフツと湧いてくるようでした。




次は四天王寺春の彼岸会17日~23日です。

見つけたとたんに欲しい~と値段を聞いて即決です。
銅だと店主は言いましたが真鍮ではないかと思います。
能面の鈴、手の平サイズのコロコロと鳴る鈴で何とも気に入りました。
時々、こんな物も見つけては喜んでいます。

いいの、いいの、気に入ったんだからさっ !


人気ブログランキングへ
能面、好きなんです~
category: 蚤の市・アンティーク
2日続けて 
2015/05/23 Sat. 20:30 [edit]
21日は商品の陳列や値付けなどで朝も早く忙しいですが
2日目はのんびりです。


お茶目なカツオちゃん。
Mちゃんの出店場所は陽を遮るものがなく暑いのです。
私の出店場所は木もあり建物の影もあり陽が当たるのは1~2時間。
出店中はカツオちゃんを預かってました。
2日目は車が横付け出来るのでケージから解放、車の中で遊んでました。

今日のキビちゃんの装いは初夏らしく爽やかボーダー柄。

いつもご機嫌でシッポフリフリです。
動くので写真撮れな~い !ってくらい元気です。

飼い主さんの「伏せ !」の一声でお座りしてニッコリスマイル~
唯一、ワンコに触れ合うのことが出来る骨董市。
キビちゃん限定ですが…
四天王寺にはお散歩ワンもたくさんいて大型犬から小型犬まで
毎月たくさんんのワンコを見かけます。
犬もいいなぁ~と思います。

アールヌーボーのシガレットセット。
何故かバンビです(笑)
【昨夜のミケル】


腰の傷は化膿はしてないようでした。
ウェットフードに抗生剤を混ぜたものをペロリッ、元気そうです。
傷はまだ、乾いていません、触ると猫パンチされましたが
食べ終わるとスリスリと甘えてきました。
近頃は見送りがてら少し付いてきます。
翌日は見送った辺りにいます。
このまま、だんだんと家に近づいて来ないかなと淡い期待をこめて。
今夜も元気な姿を見せてね、ミケル。


人気ブログランキングへ
ミケルのシッポはクルクル !
category: 蚤の市・アンティーク
ピーカン 
2015/05/21 Thu. 23:50 [edit]
テントはすでに乾き荷物も無事でした。
そして今年初めてと言ってもいいくらいのピーカンでありました。

東門よりハルカスを望む。


今日は江戸時代のミツ鉢、角皿、大皿、重ね鉢もあります。
例のままごとセットも完売です。

ご飯を真剣な顔で食べるカツオちゃん。




主食はドライフードをミルサーで粉にしてミルクで
スムージー状にしたものです。
今日は子猫用チュールを食べました。
体重3300gで安定。
【今夜のミケル】




今夜は待って居ました。
ミケルの好きな煮干しもトッピングするとウニャウニャ~ !
よく見ると左の腰辺りにケガをしていました。
会えなかった3日間にケンカがあったのでしょう。
明日、会えたらウェットフードに抗生剤かな。


人気ブログランキングへ
明日も骨董市です
category: 蚤の市・アンティーク
幸運の大仏さん 
2015/02/01 Sun. 23:59 [edit]
1月の雪に続き2月のガラクタ市も雪でした。
聞いてないよ~

夜明け前から降り出した雪。
市内に近づくほどに強くなりました。

午前中いっぱい、降ったり止んだりで出店どころではありません。
おかげで商品は少ししか出せませんでした。

キビちゃんも寒くて段ボールから出て来れず毛布を被っていました。

キビちゃんのお店で ( 今日はAmazonじゃない ) こんなヘンテコリンな
スマホカバーを見つけました。
3Dになってて大仏さんが向きを変えます(笑)
大仏さんカバーを付けたとたん、小さな幸運が !
( おでんをごちになりました ← ちっさ~ )

■2015 カツオ & まちねこ チャリティーカレンダー■
本日を持ちましてカレンダーの発売を終了いたします。
たくさんの方々にご協力を頂きほぼ完売する事が出来ました。
心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました !!!!
さて、カツオは明日、去勢手術を受けることになりました。
体重、体力、体調共に良好です。
同時に顎の不具合があったら治療して頂きます。
明日は夕方、Mちゃんとカツオのお迎えに行きます。
エリザベスカラーのカツオに逢える予定です。
どうぞ、無事に手術を終えますように…


人気ブログランキングへ
大仏さんのご利益で手術もバッチリさ~
category: 蚤の市・アンティーク